オンラインで学べて資格を取得できる
こんな方におすすめ
「気まずい空気になるのが怖い」「つい言葉で失敗してしまう」そんな悩みを抱えている人に、安心して人と関われる力がつきます。
雑談が続かない、何を話していいかわからない…という人でも、聴く力や言い換え力を身につけることで自然と会話に自信が持てます。
上司や部下、取引先とのコミュニケーションで、信頼感・安心感のある話し方を目指したい方に。
伝えたいことがあるのに、うまく言えない…というジレンマを感じている人に、“自己表現の力”が新たな可能性を開きます。
言葉が相手の成長や心に影響する現場で、「聴く・認める・伝える」力は一生の武器になります。
ヒトの身体は、食べたものによってつくられています。
摂取した栄養の質や量によって、元気にもなり不調にもなります。
雑穀グルテンフリーアンバサダーは、雑穀粉のパンとおやつによって腸内環境や血糖を整えることができる家族の栄養サポーターです。
雑穀の知識だけでなく、病気にならない対策や不調の原因になっている小麦を摂らないグルテンフリーの食事法、腸内フローラを綺麗にする食べものと腸の関係などを獲得できます。
グルテンフリーとは、グルテンを含む食品を摂取しないようにするライフスタイルのことです。
ふだんよく口にするパンやパスタ、ケーキなどは、小麦粉が主原料です。小麦粉に水を加えてこねると、グルテンになります。グルテンには食品をふっくらさせる性質があります。
なぜグルテンフリーが注目されているのか
そもそもグルテンフリーは、セリアック病の食事療法として開発されました。セリアック病とは、グルテンを摂取することで腸の細胞が破壊されてしまう病気です。腹痛や倦怠感など、さまざまな不調が出てしまう病気です。
欧米でのセリアック病の発症の割合は1%ですが、およそ3割の人にセリアック病が発症する遺伝子をもつという研究データがあります。そのため、レストランやスーパーマケットなどで、グルテンフリーの表示をよく見かけます。
日本ではセリアック病患者は0.1%と少ないですが、小麦アレルギーを患っている人は、グルテンフリーを実践しています。
近年では、セリアック病や小麦アレルギーではなくても、グルテンを摂取することで倦怠感や頭痛を引き起こしてしまうグルテン不耐性の人がいることがわかってきました。
慢性的な不調の原因がグルテンにあって、グルテンフリーを実践することで体質が改善したり、肌がきれいになった人たちが出てきました。グルテンフリーは、食や健康意識の高い人たちに支持されはじめました。
グルテンフリーは米粉だけじゃない 雑穀粉のパンやおやつを学べるのはここだけ!
この講座で学べること
① 聞く力ーー傾聴・共感
② 褒める力ーー承認・褒め方
③ 違いを認める力 ・自分とは違うものを重要視している人がいる
アマサイ 同じではない(性格分類)
④ 会話をふかめる力ー雑談力・展開する力・深く聞く力
⑤ 言い換える力 語彙力 類語辞典 リフレーミング
⑥ 自己表現の力
○ 自分のペースで動画視聴
○ 繰り返し学ぶことができる
○ すべて視聴してから試験問題へ
生活の中で役立つ自分と家族がより元気になるための知識を習得することができます。動画講座と公式テキストを十分に理解・学習すれば、合格可能なレベルです。
試験範囲 : 動画講座または公式テキストから出題
出題形式 : ◯X選択形式で出題
試験時間:30分間
合格基準 : 6問中4問以上正答(正答率67%以上)
申し込みと手続き
お申し込み前に、試験の詳細を必ずご確認ください。確認後、認定試験の「認定試験を申し込む」のボタンをクリックし、指示にしたがってお進みください。受講料、受験料は、クレジットカード払いになります。
受講と受験
合格通知と認定証の発行
試験終了直後に、合否がわかります。アカウント登録をしたメールアドレスに合格通知が届きます。
合格者には資格認定証が画面に表示されます。PDFとしてダウンロードできます。
雑穀とグルテンフリーフード協会が認定する「雑穀グルテンフリーアンバサダー資格」の認定証を発行します。
受験料金 12,800円(税込)
受験料金には、資格講座(動画講座)の受講料とテキスト代(PDF版)、認定資格料が含まれます。
(内訳)受講料:10,800円 認定料:2,000円
専門性の高い知識教育により実践的な内容で構成しています
協会名 | 日本雑穀とグルテンフリーフード協会 |
---|---|
設立日 | 2023年3月1日 |
運営会社 | 日本雑穀とグルテンフリーフード協会 |
運営統括責任者 | 加藤由香里 |
所在地 | |
メールアドレス | zakkoku.glutenfreefood@gmail.com |
サイトURL | https://millet-plus-glutenfree.com/ |